この記事で解決できる悩み
光回線って工事不要で乗り換えられるの?
立ち会い工事なしで光回線を導入できる条件って何?
工事不要で光回線を乗り換える具体的な方法を知りたい!
こんな悩みを解決できます!
できれば立ち会い工事なし、面倒ごとなしで光回線を乗り換えたいですよね?
実は光回線は、工事不要で新しく導入したり、乗り換えたりすることができます。
工事なしで乗り換えられる条件や制度が整っているためですね。
この記事では実際に工事不要で乗り換えられる5つの条件や、その手続き方法を具体的に解説しています。条件が合っていれば、工事なしで乗り換えてみてくださいね!
この記事を書いている人
内山田部長
11年以上の豊富な知識と経験から
光回線の様々なお悩みを解決します!
- 光回線のみちしるべ 管理人
- お仕事:インターネット回線販売店勤務
- サポートしたお客様:5,000人以上
- 取り扱ったネット回線:25社以上
光回線工事の内容
光回線でインターネットを利用するには、光ファイバーを自宅に引き込む必要があります。
スマホや「SoftBank Air」のようなモバイルデータ通信ではないので、ONU等の機械までネット回線が繋がっていないとインターネットを利用できませんね。
出典:NTT東日本
壁にある電気のコンセントには電柱からコンセントまで電線でつながっていますよね。光回線も電線の一種なので、同じような感じです。
ということは光ファイバーを引き込む工事が必要になるわけですが、一部条件に当てはまれば工事なしで導入することができます。
新規での導入やインターネット回線の乗り換えでも、条件さえ合えば工事不要(無派遣工事)で導入できます。
具体的に工事なしの条件をお伝えします
工事不要で導入できるなら、それに越したことはないですもんね。
工事不要で導入できる条件
工事不要の条件は、以下の5パターンです。
工事不要となる5つのパターン
条件別に解説しますね。
光コンセントが設置されている
おうちの中に光回線の「光コンセント」が設置されていれば、工事不要(無派遣工事)となる可能性があります。
一体型タイプ例
出典:BIGLOBE
分離型タイプ例
出典:BIGLOBE
光コンセントがあるということは既に光回線の設備が導入済み。そのため工事が完了しているので、工事不要という仕組みですね。
ただし光コンセントがあっても、以下のような場合には工事が必要になることがあります。
- 光ファイバーが通っていない(撤去されている)
- 設備が古く劣化しており、そのままでは使用できない
- 光ファイバーが途中で断線している
こういった場合は、再度光回線の工事が必要となります。
光コンセントが設置してあれば工事不要の可能性は高まりますが、100%ではないので注意が必要です。
申し込みの際は、光回線事業者に確認しておくと良いですね。
フレッツ光から光コラボの乗り換え
今使っている光回線がNTT「フレッツ光」の場合は、光コラボレーション(コラボ光)へ乗り換えであれば工事なしで対応可能です。
この手続きを「転用」と言います。
どちらも同じNTTの光回線を使ったサービスで、設備はそのままなので工事不要なんですね。
フレッツ光と光コラボを比較しても、光コラボのほうがメリットがあります。
現在フレッツ光を利用中の方は、工事不要なので乗り換えをおすすめしますね。
フレッツ光から転用する際は、解約金は発生しませんよ。
フレッツ光と光コラボのメリット・デメリットは別記事で詳しく説明しています。
≫【光回線は全部で4種類】特徴やメリット・デメリットを徹底解説!
転用の手続き方法については、本記事内の 【転用方法】解説 で説明しています。
光コラボから光コラボの乗り換え
フレッツ光から光コラボへの乗り換えと同じように、光コラボ同士での乗り換えも工事不要です。理由も「転用」と同じで、どちらもNTTの光回線を使用しているため、工事なしで乗り換え可能ですね。
この手続は「事業者変更」と呼ばれ「再転用」とも言います。
2019年7月1日から事業者変更はできるようになりました。
それ以前は事業者変更による乗り換えはできず、光コラボ同士でも工事が必要でした。(無派遣工事含む)
工事不要なので、例えばスマホのキャリアを変更した際に以下のような形で簡単に光回線を乗り換えることが可能です。
- スマホ[ドコモ]|光[ドコモ光]
スマホを乗り換え - スマホ[ソフトバンク]|光[ドコモ光]
光回線を乗り換え - スマホ[ソフトバンク]|光[SoftBank 光]
このように光回線も携帯キャリアに合わせて簡単に乗り換えが出来るので、非常に便利です。
光コラボを利用中で乗り換えたいときは、積極的に乗り換えることができますね。
将来的に乗り換えの可能性を考慮して、光コラボを選ぶというのもアリです。
事業者変更方法については、本記事内の 【事業者変更方法】解説 で説明しています。
VDSL方式の場合
出典:NTT東日本
「VDSL方式」というのは、集合住宅のマンションやアパートなどマンションタイプの1つです。新規での導入や乗り換えでも、VDSL方式の建物であれば工事不要(無派遣工事)の可能性があります。
建物の共用設備までは光ファイバーで、共用部分から各お部屋までは電話回線(メタル回線)で接続されています。
お部屋のモジュラージャックまではインターネット回線が接続されていて、あとはONUを接続するだけ。ほぼ設備が整っているので工事不要なんですね。
VDSL方式は古いマンションに導入されていることが多く、設備上の問題で工事や立ち会いが必要な場合があります。
- VDSL設備が劣化していて再工事が必要
- 光配線方式も建物に導入されている(光配線方式が優先されます)
- 工事不要だがONU設置は工事担当が行う場合
仕組み上は工事不要ですが、できない場合もあるので注意が必要です。
光回線事業者が工事不要かどうかを教えてくれます。
LAN配線方式の場合
出典:NTT東日本
「LAN配線方式」もVDSL方式と同じくマンションタイプの1つです。
建物の共用部分までは光ファイバーで、共用部分から先はLANケーブルでの接続です。
そのため工事も不要で、ONUの設置も不要なんですね。
最も簡単な導入方法です。
VDSL方式とLAN配線方式について詳しく知りたい方は、別記事で詳しく解説しています。
≫【光回線は全部で4種類】特徴やメリット・デメリットを徹底解説!|【マンションタイプ】光回線の配線方式は3種類
工事が必要なケース
上記の条件に当てはまっていても、工事が必要なこともあります。
具体的に以下の2パターンですね。
- 引っ越しを伴う場合
- NTT以外の光回線を利用する場合
他にも工事になる条件はありますが、この2つについて解説します。
引っ越しを伴う場合
転用や事業者変更の手続きであれば工事は不要ですが、引っ越しを伴う場合は工事が必要です。新しい住所にはまだ光回線がないので、工事が必要になりますからね。
ただ引っ越し先に光コンセントが既にあれば工事なしで導入できることも。前の住民が設備をそのまま残している場合も多いので、残っていたら手間が省けますね。
同様に引っ越し先がLAN配線方式であった場合なども工事不要です。
引っ越しを伴えば基本的に工事必要。引っ越し先の設備に応じて工事不要の場合もあるという感じです。
引っ越し前や物件選びの際に確認しておくのが良いですね。
光回線の引っ越しを予定している人は、別記事で手続き方法や注意点を解説しています。
≫光回線の引っ越し手続きをやさしく解説|失敗しない乗り換えと移転方法
NTT以外の光回線の場合
NTT以外の光回線を導入する場合は、必ず工事や立ち会いが必要です。
光コンセントは、NTT以外にもKDDIなどの他社のものが設置されていることがあります。
出典:CORREC
「KDDIの光コンセントがあれば、auひかりは工事不要では?」
そう思われがちですが、実は違います。
「宅外」工事が不要であっても、「宅内」工事が必要なことがあります。
工事が不要な場合でも、設備の確認をしてONUの設置を作業員が行うこともありますね。そのため立ち会いは必ず必要になるので注意が必要です。
また上記画像のように「会社のロゴ」が記載してあれば立ち会い必要かどうかわかりますが、ロゴがない場合もあります。
私の自宅では【NURO光 for マンション】(旧プラン)を使っていますが、ロゴがありません。
このタイプの光コンセントは注意してくださいね。
NTT光回線なら、工事内容により費用の変動があります。
フレッツ光の場合
- 工事あり:22,000円
- LAN配線方式(共用設備工事等):11,660円
- 工事なし(無派遣工事):3,300円
NTT光回線以外は基本的に有派遣工事(実際工事なくても)になります。
「無派遣工事3,300円」にはならないですね。
NTT以外の光回線は光コンセントがあっても立ち会い必須なので、立ち会い日の調整や費用についてはご注意ください。
工事費用については実質無料キャンペーンなど用意されているので、あまり心配する必要はないですね。
【転用方法】解説
フレッツ光から光コラボに切り替えるには、転用手続きを行う必要があります。
転用手続き完了までの流れ
- 転用承諾番号を発行してもらう
- 乗り換え先の事業者に申し込み
- フレッツ光のプロバイダの解約
※同一プロバイダへの乗り換えなら不要 - 乗り換え完了
フレッツ光のプロバイダ解約を忘れると、1,000円前後のプロバイダ料金が継続して請求されるため、忘れないように!
同一プロバイダへの転用なら、プロバイダ解約手続きは不要です。
同一プロバイダの例
乗り換え前 フレッツ光+ビッグローブ
乗り換え後 ビッグローブ光
転用承諾番号はNTT東日本とNTT西日本で取得窓口が異なるので、詳しく解説します。
東日本の番号は[E]西日本の番号は[W]から始まります。
【NTT東日本】転用承諾番号発行窓口
転用承諾番号は、電話かWebで発行できます。
【NTT東日本】連絡先
転用承諾番号払い出しセンター
電話番号:0120-140-202
受付時間:9:00〜17:00(全日)
携帯からの場合は、音声ガイダンス[2→1]の順番で進むと該当窓口につながります。
固定電話からの場合は、音声ガイダンス[1→1→1]で該当窓口につながります。
Webで取得する場合はNTT東日本の 光コラボレーション(転用)のお手続き にアクセスしてください。必要事項を入力して間違いなければそのまま発行されます。
有効期限は発行日を含み15日間です。
転用承諾番号
出典:GMOとくとくBB
左の4桁が有効期限を示しています。
有効期限内でもギリギリだと受付できない光回線事業者があるので、余裕を持って手続きしてくださいね。
発行できたら、最低でも1週間以内に乗り換え先に申し込みましょう。
【NTT西日本】転用承諾番号発行窓口
NTT東日本と同様に、NTT西日本も電話またはWebで発行できます。
【NTT西日本】連絡先
NTT西日本
電話番号:0120-553-104
受付時間:9:00~17:00(全日)
音声ガイダンスなしでつながります。
Webで取得する場合はNTT西日本の フレッツ光→光コラボレーション 転用について にアクセスしてください。
画面内 [転用のお手続きをはじめる] のボタンから進んで必要事項を入力後、発行されますよ。
同様に有効期限は発行日を含めて15日です。
期限が切れないように早めに手続きしましょう。
【事業者変更方法】解説
光コラボから光コラボへの乗り換えには事業者変更承諾番号が必要です。
事業者変更承諾番号は、各光回線事業者で発行する必要があります。
【事業者変更承諾番号】発行方法
- [電話]のみ受付
- [Web]のみ受付
- [電話][Web]どちらでも受付
光回線事業者によって異なりますね。
即日発行される事業者もいれば、発行手続後に数日かかることもあります。
後日書面で送られてくるなど時間のかかる事業者もありますので、番号発行手続きは早めに済ませておいたほうが良いですね。
発行される番号は東日本エリアが[F]から始まる番号で西日本エリアが[T]から始まる番号です。
有効期限が発行日を含めて15日間です。
出典:GMOとくとくBB
左の4桁が有効期限です。
有効期限ギリギリだと、受付中に期限切れになるという理由で受け付けてくれない事業者も。
なるべく早めに、最低でも有効期限の1週間前くらいまでに済ませるのが無難ですね。
光コラボは600社以上あります。代表的な光回線の番号取得方法は下記をご参考ください。
- 【ドコモ光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【SoftBank 光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【ビッグローブ光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【OCN光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【So-net光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【@T COMヒカリの事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【@nifty光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【楽天ひかりの事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【ぷらら光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【AsahiNet 光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【とくとくBB光の事業者変更承諾番号】発行窓口
- 【DTI光の事業者変更承諾番号】発行窓口
解説していない光回線も、公式サイトなどで取得方法の説明はされていますよ。
【ドコモ光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【ドコモ光】では電話窓口とWebで発行できます。
ドコモショップでも番号発行が可能で、ショップで対応してくれるのはドコモ光だけです。対面でも発行してくれるのは親切ですね。
Webで取得する場合は、以下のページから申請できます。
よくわからない場合は、電話窓口で番号発行するのが良いですよ。
【ドコモ光】連絡先
ドコモインフォメーションセンター
電話番号:0120-800-000
※ドコモ携帯からは157発信でもOK
受付時間:9:00〜20:00(年中無休)
音声ガイダンスは[7→1→3]の順番で進むと該当の窓口につながります。
【SoftBank 光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【SoftBank 光】では電話窓口でのみ発行できます。
担当のオペレーターにもよりますが、「この際にスマホをワイモバイルに乗り換えては?」など、乗り換え抑止や営業されることもあります。
話に付き合うとすごく時間がかかるので、はっきりと「乗り換えます!」と伝えたほうが話は早いですね。
【SoftBank 光】連絡先
SoftBank 光サポートセンター
電話番号:0800-111-6710
受付時間:10:00〜19:00(年中無休)
音声ガイダンスはややこしいですが以下の流れでつながります。
- [登録している電話番号の入力]⇒[生年月日入力]⇒[2]で進む
- 「契約者の名前をフルネームでお話ください」と流れるのを話す
- 名前を復唱されるので「はい」と答える
- 「主な要件をお話ください」と流れるので「事業者変更」と話す
【ビッグローブ光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【ビッグローブ光】では電話かWebで一度予約をしてから、BIGLOBEからの電話を待つ必要があります。少々面倒な手続きになりますね。
あえて面倒にすることで、解約の阻止をしていると勝手に思ってますw
Webの申請フォームから予約をするか、電話して予約するかのどちらかです。
(電話でも、WebのURLがスマホに送信されます。)
申請フォーム:BIGLOBEログインページ
【ビッグローブ光】連絡先
ビッグローブ光事業者変更窓口
電話番号: 0120-907-505
※携帯電話からは03-6479-5716
音声ガイダンスでの対応のみです。
予約枠は3枠あり[9時〜12時][ 12時〜15時][ 15時〜18時]から選べます。
よくわからなければ、カスタマーサポートに電話して聞いてみるのもありです。
BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
電話番号: 0120-86-0962
※携帯電話からは03-6479-5716
受付時間:9:00〜18:00(年中無休)
音声ガイダンスは[2→3→2→3]の順番で進んでください。
【OCN光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【OCN光】では電話窓口かWebページで発行できます。
Webで発行する場合はマイページにログインして手続きします。
注意点として、メールアドレスをそのまま使いたい場合は電話窓口での取得が必要です。マイページにログインできない人も電話窓口で発行するのが良いですね。
【So-net光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【So-net光】では電話窓口で発行できます。電話窓口だけなのに混み合っていて、長時間待たされることがあります。
Webでの番号取得はできないのに電話がつながらないとか、「解約抑止でわざとそのようにしているのではないか?」というお声もよく聞きますね。
最大で1時間もの間、保留音で待たされたとお客様から聞いたことあります…
待っても全然つながらない場合は、タイミングを変えて電話してみてください。比較的、朝の9:00〜とかがつながりやすいですよ。
【So-net光】連絡先
ソネット事業者変更ダイヤル
電話番号:0120-45-2522
受付時間:9:00〜18:00(年末年始除く)
音声ガイダンスは[2→2]の順番で進むと該当の窓口につながります。
【@T COMヒカリの事業者変更承諾番号】発行窓口
【@T COMヒカリ】では電話窓口かWebページで発行できます。
Webで発行する場合はマイページにログインして手続きします。
マイページにログインしたことがなかったり、わからない人は電話窓口で発行するほうが良いですね。
【@T COMヒカリ】連絡先
@T COMカスタマーセンター
電話番号:0120-805633
受付時間:(平日)10:00〜19:00 (土日祝)10:00〜18:00
音声ガイダンスは[※2→4→1]の順番で進むと該当の窓口につながります。
静岡県に住んでいる方は【@T COMヒカリ】ではなく【TNCヒカリ】での利用となります。
事業者変更承諾番号もTNCで発行が必要で、電話窓口かWebページ(専用チャット)で発行できます。
専用チャットはログインが必要なので、わからない人は電話窓口で取得すると良いですよ。
【TNCヒカリ】連絡先
TOKAIネットワーククラブ事務局
電話番号:0120-696927
受付時間:(平日)10:00〜19:00 (土日祝)10:00〜18:00
音声ガイダンスは[0]で進んでください。
【@nifty光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【@nifty光】では電話窓口かWebページで発行できます。
電話窓口の対応時間は10:00〜17:00で、他の光回線事業者と比べて営業時間が短いです。遅くしか対応できない人はWebで発行するほうが良いですね。
Webでの発行はマイページにログインして手続きします。マイページにログインできない人は電話窓口で取得しましょう。
【@nifty光】連絡先
@nifty事業者変更受付窓口
電話番号:03-6625-3265
受付時間:10:00〜17:00(年末年始除く)
音声ガイダンスはなしでつながります。
【楽天ひかりの事業者変更承諾番号】発行窓口
【楽天ひかり】では電話窓口かWebページで発行できます。
Webでの発行は申請フォームにて、必要事項を入力して手続きします。
申請フォームはこちらから 事業者変更承諾番号 申請
電話での発行や問い合わせは、下記から連絡してみてください。
【楽天ひかり】連絡先
楽天ひかりカスタマーセンター
電話番号:0120-987-300
受付時間:10:00〜18:00(全日)
音声ガイダンスは[0→3→2→登録している電話番号#]の順番で進むと該当の窓口につながります。
【ぷらら光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【ぷらら光】では電話窓口かWebページで発行できます。
Webでの発行はマイページにログインして手続きします。マイページにログインしたことがなかったり、わからない人は電話窓口で取得すると良いですよ。
音声ガイダンスの手順は少し特殊ですので、下記を参考にしてください。
【ぷらら光】連絡先
ぷららダイヤルボイスボット
電話番号:0120-971-391
※携帯電話からは050-7560-0033
受付時間:10:00〜19:00
<音声ガイダンス>
- 「内容を具体的におっしゃってください。」と音声が流れてくるので
- 「担当につないでください」と言ってください
- 番号を選ぶガイダンスが流れてくるので[4→2]で進むと該当の窓口につながります。
【AsahiNet 光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【AsahiNet 光】ではWebページでのみ発行できます。
Webでの発行はマイページにログインして手続きします。流れは以下の手順をご覧ください。
- マイページにログイン
- 利用サービスの一覧
- 契約内容を確認する
- 事業者変更承諾番号の申請
わからなければカスタマーサポートに電話すれば、手順を教えてもらえますよ。
【AsahiNet 光】連絡先
カスタマーサポート
電話番号:0120-7560-0033
受付時間:10:00〜17:00(年末年始除く)
音声ガイダンスは[1]で進んでください。
【とくとくBB光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【とくとくBB光】ではWebページで発行できます。
マイページにログインして手続きしますが、わからなければお客様センターに電話して問い合わせましょう。
【とくとくBB光】連絡先
GMOとくとくBBお客様センター
電話番号:0570-045-109
受付時間:10:00〜19:00(平日のみ)
【DTI光の事業者変更承諾番号】発行窓口
【DTI光】ではWebページで発行できます。
マイページにログインして手続きしますが、わからなければカスタマーサービスに電話して教えてもらいましょう。
【DTI光】連絡先
DTIカスタマーサービス
電話番号:0570-00-4740
受付時間:10:00〜17:00(平日のみ)
【ホームルーター】条件が合わなくても絶対に工事したくない人向け
「NTTの光回線を使っているわけでもないし、光コンセントもない。でも工事はしたくない。」と考えている方もいらっしゃると思います。
その場合は光回線をあきらめて、ホームルーターの導入になりますね。
ドコモのホームルーター【home 5G】
出典:NTTドコモ
コンセントに電源を差し込むだけで利用できるので、工事が要らないんですね。
ホームルーターでも、スマホとのセット割は利用可能です。
各社ホームルーター
- ドコモスマホ =【home 5G】
- ソフトバンクスマホ&ワイモバイル =【SoftBank Air】
- auスマホ&UQモバイル =【WiMAX+5G ホームルーター】
ただホームルーターは速度や安定性の面で、光回線のほうが優秀です。(VDSL方式を除く)
出来るだけ工事をして光回線を引くのをおすすめしますが、ホームルーターでインターネット回線を導入するのも選択肢の1つですね。
転勤で引っ越しが多い人の選択肢としてもありですよ。
「転用」「事業者変更」おすすめの光回線
「転用」か「事業者変更」で乗り換えられるのは、光コラボです。
NTT光回線以外は工事必須なので、工事なしで済ませたいときは必然的に光コラボ一択ですね。
工事ありでもこだわって選びたい人は、条件次第でNURO光や電力系回線光もアリです。
工事不要で乗り換えたい人向けでおすすめの光回線は、この4つから選ぶと良いですよ。
- ドコモ光
- SoftBank 光
- ビッグローブ光
- とくとくBB光
基本的に光回線は[料金・性能・安心感]から選ぶと思います。光コラボでこの4つの光回線は、
- 料金:セット等で安値
- 性能:全てNTTの光
- 安心感:大手光回線事業者
条件が合っていておすすめなんですね。
各光コラボのおすすめポイントもお伝えします。
【ドコモ光】
- 「ドコモスマホ」とのセット割ができる
- インターネットの支払いをドコモ携帯と一緒にまとめることができる
- プロバイダが選べるので、今使ってるプロバイダを継続できる。
(該当プロバイダのみ) - 他社解約金を補填
- 工事の際は「工事費実質無料」ではなく完全無料
- 10ギガプランは6か月間「月額500円(税込)」
- dカードGOLDでの支払いでポイント10%還元
【SoftBank 光】
- 「ソフトバンクスマホ」と「ワイモバイル」とセット割ができる
- インターネットの支払いを携帯と一緒にまとめられる
- 他社解約金を補填
- 10ギガプランは他社からの乗り換えで6か月目まで「月額0円」
※対象外の場合でも6ヶ月目まで「月額500円(税込)」
※1ギガプランでも3か月目まで「月額0円」 - 工事費用は実質無料
- 今後引っ越しする場合は、費用負担なしで移転できる
【ビッグローブ光】
- 「auスマホ」と「UQモバイル」とのセット割ができる
- インターネットの支払いを携帯と一緒におまとめできる
- 工事費は実質無料
- 今後引っ越しする場合は、費用負担なしで移転できる
- 他のauスマホのセット割ができる光コラボと比べて料金が安い
※西日本のマンションタイプのみ「@T COMヒカリ」のほうが安いです
【とくとくBB光】
- 光回線の料金が最安値水準
戸建:4,818円
マンション:3,773円 - 他社解約金を補填
- 工事費用は実質無料
- 最大115,000円のキャッシュバックキャンペーン
- IPv6対応ルーターを無料レンタル
※10ギガは専用ルーターを390円でレンタル可
まとめ
この記事のまとめです。
乗り換えができる条件5つ
- [NTTの光コンセント]が設置されている
- 【転用】フレッツ光→光コラボ
- 【事業者変更】光コラボ→光コラボ
- 【VDSL方式】が導入されている集合住宅
- 【LAN配線方式】が導入されている集合住宅
※100%工事不要ではありません。
【転用】で乗り換える際の4ステップ
- 「NTT東日本」「NTT西日本」で転用承諾番号を発行する
- 乗り換え先の事業者に申し込み
- フレッツ光のプロバイダの解約
※同一プロバイダへの乗り換えの場合は不要 - 切り替え日に乗り換え完了
【事業者変更】で乗り換える際の3ステップ
- 各光回線事業者から事業者変更承諾番号を発行する
- 乗り換え先の事業者に申し込み
- 切り替え日に乗り換え完了
【転用承諾番号】【事業者変更承諾番号】どちらも発行した日を含み15日間が有効期限なので早めに手続きをしましょう。
NTTの光回線以外は必ず工事が必要です。
工事不要で乗り換えたいときはNTTの光回線、光コラボから選ぶことになります。
現在利用中のスマホに合わせて選ぶとお得に利用できますね。
スマホ別おすすめ光コラボ
- ドコモスマホ 【ドコモ光】
- ソフトバンクスマホ 【SoftBank 光】
- ワイモバイル 【SoftBank 光】
- auスマホ 【ビッグローブ光】
- UQモバイル 【ビッグローブ光】
- その他のスマホ 【とくとくBB光】
「新規で光回線の導入」「光回線の乗り換え」どちらの場合でも、工事はないほうが良いですよね。もし条件に当てはまるなら、工事不要で新規導入・乗り換えてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。